
最近のマイブームは
れんにゅうクリームのコッペパンです
このコッペパンシリーズでは
つぶあんマーガリンが一番好きだったけど
日曜日に初めて食べてから
トップの座を奪ってしまいました。
かなりオススメ
ジンギスカンについて
トラックバックをいただいて
うれしいです (*^m^*)
ブログってよくわからないでやってるけど
知らない誰かからコメントやトラックバックがくると
なんかいいかも。。
ところで,ジンギスカンです。
私が初めてジンギスカンを食べたのは
去年の冬に札幌に行ったときでした。
「やっぱ北海道といったらジンギスカンでしょ!」ってことになり
観光先の札幌ビールの倉庫みたいなショッピングモールの
中にあるお店で食べました。
一口食べてみて
「おおーぅ。獣のにおいがちびっとするなーっ」って思ったけど
食べ続けるうちにまったく気にならなくなって
ビールも進むし,おいしいし大満足でしたー
それ以来,遠のいていましたが
こんどのゴールデンウイークに
ダッチオーブンの蓋で
ジンギスカンを食べることになったので
羊肉が気になりだしてきたのです。
野外でのジンギスカン体験の報告は
後日ブログに書きたいと思いまーす
たのしみだー
羊は北京にいったときに
羊肉しゃぶしゃぶが有名らしいので
それをたべてきました。
それもまたおいしかったでーす。
今日の夕飯はギョウザでした。
これがおいしいんだけど
食べた後のゲップ(きたなくてゴメン)が
「うわ~餃子食べたぞー」っていう味がします。
歯をいくらみがいても
胃の中が消化されないと
このもわーんとした餃子風味は消えないのかもねー(笑)
昨日の夕飯はジンギスカンを食べてみました。

今年初の羊だったかも
母はひとくち食べるなり
「あ゛ダメかもぉぉ」とギブアップ
私だけいい思いして食べちゃいました。
ママ,ごめんなさい。<(_ _)>
きょうもまた
はっさくジャム入りケーキ をつくりました

今回は丸い型でやってみたけど
あったかいうちに食べたくて無理やりはずしたら
ボロボロになってしまった。。
(>_<) 作り方(普通のパウンド型サイズ)
たまご 3こ
砂糖 大さじ3杯やまもり
ブドウ油 80ccくらい
牛乳 20ccくらい
ホットケーキミックスの素 200グラム(小分け袋ひとつ分)
これを全部混ぜて
はっさくジャムを最後に混ぜます。
160度に温めておいたオーブンで
45~50分 焼きます。
そろそろ寝ますか
あーぁほんとに眠い。(-_-)zzz
今週も長かったぁぁぁぁ
月曜日 10時くらいまで残業
火曜日 ギターの練習
水曜日 中国語をまたお休みして10時ちょい前まで残業
木曜日 仕事を7時前に切り上げて300円で入れるお風呂に行く
金曜日 日本舞踊を突発的に習う。でもって
パソコンでブログ更新してマス
ま、たいしたことはやってませんが。。。(笑)
あしたは庭の草取りと
乾燥機が壊れちゃったから
お店にみにいきまーす
ギターの練習もするぞー!
ではおやすみなさい♪
久しぶりにまとめてブログかいてます
な、なんと!ってこともないけど
日本舞踊 教わってきました(゜o゜)

手と足がバラバラになっちゃって
上半身の振り付けのこと考えてると足はメチャクチャで
頭が固くなってきた私には
とってもこたえる踊りでした。
とほほ…(>_<)
この寝顔は
おばあちゃんちの猫で
ぴーこといいます。
もうおばあちゃんの年齢だけどとってもかわいくて
気が向くと飛び回って、
そうじゃないときはカーペットの上で
ゴロン としてます
ほえ~今夜は10時まで残業シマシタ
さすがに疲れたなァ
しかし、計算が合わないってのはしっくりこないよね~
やめたくてもやめられないんだなコレが(笑)
でも、お腹すいたし能力の限界なのであきらめました
明日は早く帰るぞ~
先週に続いて今週も春のG1ウィークです
今回は1100円分買ってみました…
が、しかし(;_;)の結果でした~残念!
スーパー競馬の井崎先生は当たったみたいだ。奇跡かも(笑)
六本木ヒルズです。
なんだかいってみたけど
商業ビルのあつまりで
べつにーってかんじでした。
(そう思ったのは私だけではないハズ。。)
ドイツにおける日本年だかその反対とかで
クマ五郎がたくさんいました。
200匹はいたかも
暗闇でみたらびっくりするだろうなぁ。。
ぼく ドラえもん というわけで、
きのうはテレビ朝日の一階にある
のび太の部屋をみてきました。

マンガとか床にあったり
押入れにお布団が敷かれていたりで
なかなかリアルでよかったです。
もっともっとドラちゃん関係のものがあると
うれしいかも。
テレ朝さんよろしくね♪
モブログわたしも初心者でございます。
というか、ケータイで送れるのは便利なんだけど
画像がいっつもボケぼけです。。
やんなってます。
なんとかならないもんなのでしょうか。。
モブログできれいな画像を見るというか
送るコツありますか?
あればおしえてーぇぇぇっぇ~
何回もホームページをチェックしつつ
勢いでパソコン買っちゃいました。
ただいまセットアップ格闘してます
ソフトなんにも入ってないから起動するとゴミ箱しかでません(笑)
超シンプルです
わすれていたけど
お花見の時にプリンをつくりました。
ちょー簡単だよ
作り方はあとで説明します。(笑)
いまメッセンジャーやってるので
ブログの更新はあとまわしだー
久々に買ってみました
出かけていたのでテレビは見なかったけど
馬単あたってマシタo(^ヮ^)o
Happy~
しばらくブログ更新してなかったけど
忙しくてパソコンがほとんど触れませんでした。
今週から少し落ち着いてきたので
またボチボチやりたいな…
というわけで
今日は『お花見』でした
近くの桜川で桜のトンネルをくぐりつつ
桜吹雪の中バーベキューして
昼間から遊んできました。
散歩のU^エ^Uがかわいくて
たくさんなでなでしました。
ふわふわの毛がよかったぁ
今日の夕方まではけっこう暖かくて
春だなぁとおもってたのに
やっぱり雨ふってきちゃったのね。。
明日は薄い色の洋服来ていこうと思ってるから
朝はやんでてほしいなぁ
おだんご食べた後,ヨーカドーにぶらりと行ってきました。
春ということで明るい色のシャツかってきたぞー
休みの日に着てみます。
今日は朝から草刈りマサコをしたので
ちょいとつかれました。
いまからゆっくりお風呂にはいって
ボケ-ッとします。
明日はちょいと早く学校にいかなくちゃ。
はぁー,仕事たんまり
がんばるべー

はっさくジャム(手作り)入り簡単パウンドケーキです
これは
ホットケーキの素で作りました。
ホットケーキの素200グラム
サラダ油70ccくらい
牛乳 80ccくらい
たまご 2個
砂糖 カップ1
これを混ぜて
そこに1週間前につくった
「はっさくジャム」
http://www.xlog.jp/kyoroko/2005-03.html#26を細かく切って混ぜました。
あたためておいたオーブン
180度で45分で
出来上がりデス
はじめましてー
今日からまた別のブログはじめてみます。
携帯投稿専用のブログもあるんだけど
画像のアップがよーーく考えると
お金がかかるような気がして
pcでもできるようにはじめてみまーす。
よろしく。