黄金のスキー 後編
黄金週間
後半にも日帰りでスキーに行ってきました
まだ雪はなんとかあったよォ~

リフトの下はおもいっきり草なんだけどね,,苦笑
それでもスキーおりこうなみんなは
雪を求めてあちこちに出没するんです
といってもこの時期はレジャーがメインになります
というわけで,
ASCのバーベキュー&スキーに参加でーす
総勢約30名の大所帯
異種格闘技並のクラブ混合ミックスダブルスな集いです
朝滑る前に宿泊チームの昨夜のカレーで
カレーうどんを食べました
おいしかった~
朝の緩んでないうちに
整地で大回りと小回りの練習をしました
でも悪雪には勝てず。。。
思うようにすべれませーん
いじけていたらコレ王がなぐさめてくれました
気を取り直してバーベキューへ突入

クラブが誇る3大スキーヤー
メタチョ,レーサーくん,コレ王
それぞれ「大」の意味が違います(笑)
わかるかな~??

クラブNo.1のおしどり夫婦(キンキンとケロンパじゃないよ)
二人で大きな口あけちゃいました
何を食べてるかというと。。
フレンチトースト小豆添え
(疲れた体には甘いものが一番!)

シアスの皆さんが焼きそばを作ってくれています
女子優先で盛り付けしてもらいました
感謝でーす

さてさて,ゲレンデは,,,
雪けっこう溶けちゃってます。。

練習したかったシルバーのコブも閉鎖です(悲)
そんなこんなで別の斜面にできたコブラインを
ひたすら滑ることに。。
またもやマグロになってしまいました
何度滑っても同じところで発射しちゃうんだよね~
やり直して完走を目指すもゴール付近で顔面クラッシュ
今回は4,5回やっちゃいました(苦笑)
この時の衝撃のせいか1週間たった今でも
右腕を上げると痛いよぉ
いままで入れなかったコブに入れるようになり
滑り方は出来てないけど
なんとか降りられるようになってきて
しかも,先生たちと同じコブを滑るなんて
クラブに入った頃は全く想像できなかった~
この事実に感謝しなくっちゃ
先生たちには本当にお世話になりました
これからもよろしくお願いしますぅーー
って明日も月山でお世話になります(笑)
さて,今日もコブでおなかいっぱい
寂しいけど今シーズンの丸沼にサヨナラです

スキー仕様の車,,
下駄箱ならぬスキー板箱です
すごい収納力!

シートの下にも収納が!!
近藤典子さんもびっくりの収納術をみせてもらいました
車をカスタマイズするって楽しいかも
それぞれ帰路に別れ
丸沼ともしばらくお別れでーす
でも夏にプラスノーで来ちゃいますョ(*^mm^*)
あと2ヶ月待っててね~
さぁ,明日もバーベキューだ(笑)
後半にも日帰りでスキーに行ってきました
まだ雪はなんとかあったよォ~

リフトの下はおもいっきり草なんだけどね,,苦笑
それでもスキーおりこうなみんなは
雪を求めてあちこちに出没するんです
といってもこの時期はレジャーがメインになります
というわけで,
ASCのバーベキュー&スキーに参加でーす
総勢約30名の大所帯
異種格闘技並のクラブ混合ミックスダブルスな集いです
朝滑る前に宿泊チームの昨夜のカレーで
カレーうどんを食べました
おいしかった~
朝の緩んでないうちに
整地で大回りと小回りの練習をしました
でも悪雪には勝てず。。。
思うようにすべれませーん
いじけていたらコレ王がなぐさめてくれました
気を取り直してバーベキューへ突入

クラブが誇る3大スキーヤー
メタチョ,レーサーくん,コレ王
それぞれ「大」の意味が違います(笑)
わかるかな~??

クラブNo.1のおしどり夫婦(キンキンとケロンパじゃないよ)
二人で大きな口あけちゃいました
何を食べてるかというと。。
フレンチトースト小豆添え
(疲れた体には甘いものが一番!)

シアスの皆さんが焼きそばを作ってくれています
女子優先で盛り付けしてもらいました
感謝でーす


さてさて,ゲレンデは,,,
雪けっこう溶けちゃってます。。

練習したかったシルバーのコブも閉鎖です(悲)
そんなこんなで別の斜面にできたコブラインを
ひたすら滑ることに。。
またもやマグロになってしまいました
何度滑っても同じところで発射しちゃうんだよね~
やり直して完走を目指すもゴール付近で顔面クラッシュ

今回は4,5回やっちゃいました(苦笑)
この時の衝撃のせいか1週間たった今でも
右腕を上げると痛いよぉ

いままで入れなかったコブに入れるようになり
滑り方は出来てないけど
なんとか降りられるようになってきて
しかも,先生たちと同じコブを滑るなんて
クラブに入った頃は全く想像できなかった~
この事実に感謝しなくっちゃ
先生たちには本当にお世話になりました
これからもよろしくお願いしますぅーー
って明日も月山でお世話になります(笑)
さて,今日もコブでおなかいっぱい
寂しいけど今シーズンの丸沼にサヨナラです

スキー仕様の車,,
下駄箱ならぬスキー板箱です
すごい収納力!

シートの下にも収納が!!
近藤典子さんもびっくりの収納術をみせてもらいました
車をカスタマイズするって楽しいかも
それぞれ帰路に別れ
丸沼ともしばらくお別れでーす
でも夏にプラスノーで来ちゃいますョ(*^mm^*)
あと2ヶ月待っててね~
さぁ,明日もバーベキューだ(笑)